地域自治会イベント参加
2016年10月15日(土)
毎年、東浅香山校区自治会さんは、「地域のふれあい親子まつり」という
大きなイベントを開催されます。
今年もシャロームは参加協力をさせていただきました。
まずは、オープニングセレモニーで会長がなさる開会の挨拶を
シャロームの準社員(?)のペッパー(ロボット)が会長に代わり
「本日は美食文化と下町ロボットの企画で楽しい一日を過ごして下さい。
この企画に協力して頂いた大阪工業大学の学生さん、出展してくださった
企業の方々、・・・・・ 」と立派に挨拶をさせていただきました。
体育館には小学生の夢を描いた絵画や工作がたくさん並び、また校庭では
食品企業の試食模擬店がたくさん出されていました。
シャロームは健康相談(血圧測定・体組成計・マイクロ温熱器)で高齢者の方から
お若い方まで、測定の結果見てナースや療法士から、アドバイスをさせていただきました。
一日で4000人超えの来場者で、堺でも1番の自治会のイベントだそうです。
こんな素晴らしい地域の活動をしておられる、東浅香山で、私たちシャロームも、
地域のみなさまのお役に立てるよう、これからも地域に密着したサービスと協力を
していけるよう、頑張りたいと思いました。